おはようございます上村昌也です。
JNR北陸本線山中峠越え、山中信号場にやってきました。
25/1000の勾配を登ってきた列車は
ロックシェルドを出て少し左カーブを過ぎたら
山中信号場に到着します。
左の道路が本線跡です。右側に傾斜のつけられた
土手の上が待避線跡です。いわゆるスイッチバックです。
待避線は当然ですが水平になっています。
案内板には待避線は上り、下りの複線になっていたようです。
バイクだとなんともない勾配ですがあの重い機関車と客車で
上っていくのは相当な馬力がひっようだったんですね。
最後尾に機関車を繋げるのも解ります。
参考
今庄観光サイト
https://www.imajo-syuku.com/%E9%89%84%E9%81%93%E9%81%BA%E7%94%A3/







